酒好きすぎ酒

お酒とPCが恋人。

酔いどレシピ
2016.03.26

誤字じゃないよ!簡単ヘルシーな豚ニラむやし炒めの作り方レシピ!

今宵は安くてヘルシーな肴を作りたいと思います。 名前は、そうですねえ・・・。 (´-ω-`) 「豚ニラむやし炒め」! 材料はこちら。 1.豚肉 2.ニラ ...

酔いどレシピ
2016.03.26

紅白でめでたい!セブンイレブンの可愛いくまさんムースケーキでお祝いしませんか?

セブンイレブンで、めちゃめちゃかわいい&紅白でめでたい、くまさんのムースケーキを発見! 卒業、入学シーズンですからね。 ( ̄▽ ̄) 「いちごのくまさんムースケーキ」と「白...

酔いどレシピ
2016.03.26

だめっクセになっちゃう!ビールの爽快な喉ごしとカシスの甘酸っぱさがコラボしたカシスビアカクテル!

期間限定販売の、アサヒのカシスビアカクテルを呑んでみました! (^^)/ カシスとビールのコラボレーション♪ めっちゃ美味しそうじゃないですかあ! ヾ(≧▽≦)ノ ...

酔いどレシピ
2016.03.25

悪魔の蔵のワイン「ディアブロ」には本当に悪魔が宿ってる!?飲み始めたら止まらない!

ムムッ!? (; ・`д・´) 悪魔の蔵のワイン ディアブロ!? あまりのおいしさに、「あの蔵には悪魔がいる」という言い伝えを残し盗人から守ったと言われる悪魔のワイン。芳...

酔いどレシピ
2016.03.24

泳ぐ宝石ならぬ泳ぐ日本酒!?本物そっくりのボトル「錦鯉」今代司酒造!

私は、お世話になった方へのお礼やプレゼントにお酒を贈ることが多いんですが、今一番贈りたいお酒を紹介します! 新潟県新潟市の、今代司酒造(いまいつかさしゅぞう)の「錦鯉 KOI (NISH...

酔いどレシピ
2016.03.24

愛があれば肴になるのだ!DARS×ハーゲンダッツ×酒!

中学生の次男坊が1週間遅れのホワイトデーってことで、チョコとアイスをくれました♪ ヾ(≧▽≦)ノ わーい!! 次男坊が大好きなホワイトチョコと、最近はまっている抹茶のハーゲンダッツ。...

酔いどレシピ
2016.03.22

大人でもねこバスに乗れる!新潟県立近代美術館のジブリの大博覧会!

新潟県立近代美術館の、ジブリの大博覧会に行ってきました! 思い出のマーニー×種田陽平展がメインです。 私の目当てはコレ!! ねこバス!ヾ(≧▽≦)ノ ...

酔いどレシピ
2016.03.22

ラムネじゃないよ、ノムネだよ!軽くて爽やかな発泡性の日本酒「ノムネ」は一気に呑みたくなる美味しさ!

2016年3月に新発売の「ノムネ」を呑んでみました! ラムネじゃないよ。ノムネだよ。 でも、どことなくラムネ感を出している。笑 ノムネを呑むねって言ったアナタはオヤジ...

酔いどレシピ
2016.03.22

ワサビ醤油でピリ辛が病みつきになる!アボカドのディップ×RITZクラッカー!

オシャレで簡単で美味しい酔いどレシピ! 今宵はコレ。 アボカドのディップです。(^^) 用意するものは、アボカド1コとナビスコのリッツ。 そう、世界で愛されてるRI...

酔いどレシピ
2016.03.19

「破懐王SAKEゴジラ」のクオリティがスゴイ!贈り物に飾る麦焼酎!

前回の記事では小西酒造さんの「ショコラとよく合うお酒」を紹介しましたが、他にどんなお酒を作ってるのかなーと思って調べていたら、小西酒造さんが出してるスゴイお酒を発見しちゃいました! 「麦...

プロフィール

Tamami

新潟県長岡市 40代 女性

秋田出身。美味しい日本酒に出会った時、日本人で良かったなぁとしみじみ思う。

@sakesuki_netさんをフォロー

Tamami お酒失敗ランキング

  • 1位 雪道を夏用サンダルで走って滑って転んで脚を複雑骨折
  • 2位 POW!魔女の一撃(ギックリ)を食らって1か月寝たきり生活
  • 3位 目を覚ましたら見知らぬ家見知らぬ人
  • 4位 パニクッた友達が救急車2台呼んじゃった
  • 5位 ニューオータニのロビーで朝まで爆睡

最新記事

限られた店で流通する超限定バージョンの「裏」雅山流!

世界遺産「白神山地」の伏流水で仕込んだ唯一の酒!「山本」!

最初は水みたいなのに、一口飲むたびに美味さが滲み出す獺祭!

いい仕事してます!食事を邪魔しない特別純米の「綿屋」美山錦!

「而今(じこん)」の意味がカッコイイ!「たった今。まさに今、この時。」

カテゴリ

  • すべての記事
  • 呑んでみた
  • お菓子
  • 酔いどレシピ
  • 未分類
  • 酔いどれ放浪記
  • 飲みネタ
  • イベント情報
  • やってみた
  • 贈るなら
  • 呑みたいな
  • 酒の肴

アーカイブ

  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月

2016 © Sakesukisugisake All rights reserved.