酒好きすぎ酒

お酒とPCが恋人。

酔いどレシピ
2016.02.22

而今(じこん)純米吟醸酒は間違いない!万人に愛される日本酒!

而今(じこん)純米吟醸 八反錦 無濾過生!! 呑んじゃいました♪ んー、美味しい! ヾ(≧▽≦)ノ 而今、大好きです。 香りはそれほどしないような気がするんですけ...

酔いどレシピ
2016.02.22

濁り酒なのに爽やか!「鏡山」純米あらごし濁り酒!

限定 香味芳醇 純米荒ごし濁酒 鏡山です! 見てくださいこの白さ! なんてキレイなんでしょうっ! 呑む前からワクワクしちゃいますね! 温泉も乳白色が好きだし。 関係ない...

酔いどレシピ
2016.02.22

秋田の「亜麻猫」と福島の「廣戸川」を呑み比べ!!純米吟醸ナカドリと無濾過生原酒!

にゃにゃーん! 亜麻猫(あまねこ)です。 笑 東大卒の息子さんが継いでラベルも味も一新されたと噂の新政(あらまさ)酒造の純米なかどり。 ラベル、おしゃれですねえ。 ...

酔いどレシピ
2016.02.21

オニちゃんと言えば山間(やんま)赤鬼純米酒オニヤンマ!ラベルの鬼がめっちゃ怒ってる!笑

新潟県長岡駅東口から徒歩1分、「うめ吉」に行ってきました! 外観は純和風で、柔らかな照明と一輪挿しが素敵です。 今宵もお酒を呑みますぞ!! 本日の日本酒メニュ...

酔いどレシピ
2016.02.20

酒呑みが恋した究極のお酒!忘れられない大吟醸原酒「雫酒 斗瓶囲い」お福正宗!

私には忘れられないお酒があります。 お福正宗の大吟醸原酒「雫酒 斗瓶囲い」 新潟県「長岡酒の陣」に行って、ズキューンとハートを撃ち抜かれたお酒です! その日は16もの蔵元が集...

酔いどレシピ
2016.02.19

苺のスムージーカクテルでひな祭りが楽しくなる!白酒と並べると紅白でお祝い気分アップ!

見てください♪ このピンク色のかわいいカクテルを! ひな祭りが近づいてきて、ピンクっぽいかわいい商品があふれているので、調子に乗って気になるものを買ってきてオリジナルカクテル作ってみま...

酔いどレシピ
2016.02.18

大人ひな祭りは白酒ならぬ「白ブタ」純米にごり酒でお祝い!かわいいラベルでプレゼントにもオススメ!

もうすぐひな祭りですね♪ ひな祭りといえば、白酒に甘酒・・・(*´з`) こどもにはもちろんノンアルコールですが、オトナ女子だってひな祭りを楽しみたいですよねっ! せっかくのイベント...

酔いどレシピ
2016.02.15

呑みすぎ注意!奇声を発するナゾの青い服のオンナは店員じゃなくただの客だった!

1件目でいいお酒呑んで、次に私たちが向かったのはラーメン屋。 〆のラーメンやっちゃいました。 高菜とんこつラーメンと餃子とチャーハンおいしかったな♪ そして私たちは三次会へ。 友人...

酔いどレシピ
2016.02.15

毎回違うお酒に出会える!新潟県長岡駅前のカネセ商店に呑みに行ってきました!

新潟県長岡駅前アオーレ隣にある日本酒専門店カネセに行ってきました! 少し場所がわかりにくいんですが、大手通りを歩いて桃園とアオーレ長岡の間の奥まったところにカネセ商店はあります。 中に...

酔いどレシピ
2016.02.12

日本酒今年呑むべき30本と殿堂入りの10本(サライ2月号)大特集に載ってる酒販店に明日行くぞ! 

日本酒大好きな友人がこんな素敵な雑誌買いました! サライ2月号 大特集 日本酒 今年、呑むべき30本と殿堂入りの10本 って書いてあるううう (*´▽`*) 「今...

プロフィール

Tamami

新潟県長岡市 40代 女性

秋田出身。美味しい日本酒に出会った時、日本人で良かったなぁとしみじみ思う。

@sakesuki_netさんをフォロー

Tamami お酒失敗ランキング

  • 1位 雪道を夏用サンダルで走って滑って転んで脚を複雑骨折
  • 2位 POW!魔女の一撃(ギックリ)を食らって1か月寝たきり生活
  • 3位 目を覚ましたら見知らぬ家見知らぬ人
  • 4位 パニクッた友達が救急車2台呼んじゃった
  • 5位 ニューオータニのロビーで朝まで爆睡

最新記事

限られた店で流通する超限定バージョンの「裏」雅山流!

世界遺産「白神山地」の伏流水で仕込んだ唯一の酒!「山本」!

最初は水みたいなのに、一口飲むたびに美味さが滲み出す獺祭!

いい仕事してます!食事を邪魔しない特別純米の「綿屋」美山錦!

「而今(じこん)」の意味がカッコイイ!「たった今。まさに今、この時。」

カテゴリ

  • すべての記事
  • 呑んでみた
  • お菓子
  • 酔いどレシピ
  • 未分類
  • 酔いどれ放浪記
  • 飲みネタ
  • イベント情報
  • やってみた
  • 贈るなら
  • 呑みたいな
  • 酒の肴

アーカイブ

  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月

2016 © Sakesukisugisake All rights reserved.