限られた店で流通する超限定バージョンの「裏」雅山流!
山形県米沢市・新藤酒造の裏・雅山流(うら・がさんりゅう)『香華(こうか)』本醸造無濾過生詰を呑んでみました! これ、インターナショナル・ワインチャレンジ2009本醸造部門 最高賞...
お酒とPCが恋人。
山形県米沢市・新藤酒造の裏・雅山流(うら・がさんりゅう)『香華(こうか)』本醸造無濾過生詰を呑んでみました! これ、インターナショナル・ワインチャレンジ2009本醸造部門 最高賞...
秋田県 白瀑(しらたき) 山本(やまもと)純米吟醸 ピュアブラック 潤黒 を呑んでみました! 漆黒の酒瓶に黄金の文字で描かれた「山本」。 世界遺産「白神山地」の伏流水をその...
山口県 旭酒造の獺祭(だっさい)純米大吟醸 50を呑んでみました! 日本のみならず、海外でも大人気の獺祭。 しかも、純米大吟醸! 「酔うため 売るための酒でなく 味わ...
宮城県 金の井酒造(かねのいしゅぞう)の「綿屋(わたや)特別純米 美山錦」を呑んでみました! 食中酒としては最高!と勧められたこの1本。 オレンジの肩ラベルが自信と誇りを感...
三重県・木屋正酒造の 而今 (じこん) 純米吟醸 山田錦 火入れ を呑んでみました! 世の日本酒好き達が愛してやまない「而今」。 その「而今」シリーズの中で、最も人気がある...
山形の「奥羽自慢(おううじまん) 純米吟醸60 美山錦 無濾過生酒」を呑んでみました! 奥羽(おうう)って、なんとなく発音しずらいんですけど、パンチがありますよね。 おおうって...
奈良県の、花巴(はなともえ)山廃純米吟醸 NEW HANATOMOE 27BY 無濾過生原酒を呑んでみました! まずはこのラベル。 なんて美しいんでしょう! (≧▽≦) ...
香川県のお酒、川鶴(かわつる)讃州さぬきよいまい65純米無濾過生原酒H27BYを呑んでみました! この、H27BYとは何ぞや?と思って調べてみました。 H27は、平成27年...
柏露酒造(はくろしゅぞう)の、さんずい 純米吟醸 生囲いを呑んでみました! 本日の日本酒のラインナップはこちら! 「大将、今日はアッサリ系から徐々に濃いぃ感じに呑んでいきた...
大矢孝酒造(おおやたかしゅぞう)の残草蓬莱(ざるそうほうらい)純吟 Queeen 槽場直詰生原酒 27BYを呑んでみました! 神奈川県のお酒です。 なんとも不思議なネーミン...