濃酵でガツンとくる味わい!槽から直詰した槽垂原酒(ふなだれげんしゅ)お福正宗(おふくまさむね)!

IMG_5973-min

今宵の晩酌は、これ!
(゚∀゚)

お福正宗(おふくまさむね)の、槽垂原酒(ふなだれげんしゅ)!

IMG_5962-min

私のイチオシ、お福酒造さんの原酒です(^^)

IMG_5963-min

濃酵生原酒って書いてありますね。
ただの原酒じゃないのか・・・!?

楽しみで震えちゃいますっ。
(( (*’ω’*) ))

IMG_5965-min

アルコール分はなんと、19度!!
Σ(゚Д゚)
濃っっっ!!!

IMG_5964-min

「槽から流れ出るお酒を直詰した割水前の原酒です。冷やかロックでお召し上がりください。」と書いてあります。

ワクワクが止まりませんね!
( *´艸`)

IMG_5966-min

シールをはがすと、「お福酒造」と書かれたフタが顔をだします。

お福さあああん!ヾ(≧▽≦)ノ
テンション急上昇中っ!

IMG_5967-min

開けたあああ!
鼻息ブオー!!!

IMG_5968-min

トクトクトク・・・。

日本酒の香り!
思いっきり吸い込みます!

(*´Д`)はー。
芳香な・・・。(気絶寸前)

IMG_5972-min

晩酌のお供はほっけです。

これはもう、間違いない組み合わせですね!

IMG_5971-min

では、いただきまーす!

ゴクリ。

Σ(゚Д゚)

うまっ!!

濃いぃ!!

とってもしっかりした味わいで、お米の旨みがギュギュッと凝縮された感じです。

IMG_5970-min

ほぼ無色ですが、ほんの少しだけ黄味がかってます。

これは日本酒好きな人は絶対気に入るはず!

香りも味も濃厚で、一口の満足感がスゴイ!
(≧▽≦)

IMG_5969-min

キンキンに冷やして呑みましょう。

お酒が弱い人は氷を入れてロックで呑むのがオススメです。

お福酒造さんスキ♪
大満足です!

ヾ(≧▽≦)ノ

みなさんも是非呑んでみてくださいね!