オニちゃんと言えば山間(やんま)赤鬼純米酒オニヤンマ!ラベルの鬼がめっちゃ怒ってる!笑

IMG_5191-min

新潟県長岡駅東口から徒歩1分、「うめ吉」に行ってきました!

IMG_5187-min

外観は純和風で、柔らかな照明と一輪挿しが素敵です。

今宵もお酒を呑みますぞ!!

IMG_5190-min

本日の日本酒メニューです♪

IMG_5189-min

本日の一品物!
どれも日本酒に合いそうな肴ばかりですね!
ヾ(≧▽≦)ノ

オーダー!!

子持ち昆布の天ぷら!
ささみとアボカドのフライ盛り合わせ梅タルタル!
イクラ巻き!
あと、ガリ!!

最初の一杯目は・・・これだっ

IMG_5191-min

山間(やんま)赤鬼(あかおに)純米酒!!
顔で決めました。笑

おおーっ 睨んでる睨んでる!
右上のおでこに怒りマークついてる。笑
オニちゃん、まあそう怒らずに~。(=゚ω゚)ノ

IMG_5192-min

アルコール分 18度 精米歩合 70%
新潟第一酒造株式会社
新潟県上越市浦川原

裏のラベルのオニちゃんもやっぱり怒ってますね。
・・・ん?

なんか、犯罪の容疑者みたいに目が隠されてるけど、そこには「ONI-YANMA」の文字。
オニヤンマ・・・!?
それって夏から秋にかけてそこらじゅうとびまわってるトンボのカシラみたいなやつじゃ・・・?

ふざけてる。

絶対ふざけてるでしょー、これっ。

ラベルデザインはイソガイタカユキさんと書かれてあります。

イソガイさん!
いいじゃないですかー!!
私、好きですよこういうの!

良いネタをありがとうございます♪

オニヤンマ、呑んでみたら顔に似合わずさわやかでした。
口に入れるとシュワッ!と微発泡。
甘すぎず、とっても呑みやすいです!

お酒がすすむー!

IMG_5193-min

次はこれだ!
奈良萬 純米酒。

オニちゃんと比べると、もっと柔らかな口当たり。
シュワッと感はなくて、すいっと口に入る感じ。
これも甘さは控えめですね。

よく言えば万人受けする味。
悪く言えば少し物足りなさも感じるような・・・
オニちゃんのせいか!?
ラベルも味もパンチが効いてたからなあ。

でも呑むほどにジワジワきますね!

おいしいです。(^^♪

IMG_5194-min

純米酒 奈良萬 清酒
アルコール分 15度 精米歩合 55%
夢心酒造株式会社
福島県喜多方市

オニちゃん、節分に出会いたかったなあ。
来年の節分はユーに決めた!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

赤鬼山間 純米酒 1800ml
価格:2778円(税込、送料別) (2017/4/4時点)