バレンタインに日本酒入りのアソートボンボンチョコはオススメしない!

20160207_04-min

またまたバレンタイン用の日本酒入りチョコ買っちゃいました!

越後蔵元が誇る銘酒の純米吟醸吟撰「萬寿鏡(ますかがみ)」、春日山「天と地」辛口本醸造、北雪「北雪大吟醸」が入ったボンボンチョコレートです!
お値段も手ごろでお父さんにあげるといいかもしれませんね。

20160207_06-min

箱の横には英文でこう書かれていますね。

Echigo Kuramoto

Japanese traditional liquors chocolates.
It is a fantastic collaboration for the chocolate and the superlative Japanese liquors in various regions in Japan and, made an assortment for well selected 3 defferent brands of liquors.

日本の至高の銘酒を3種類使って、チョコレートとすっごいコラボしちゃったよみたいなことですね。
英語で書かれてるのはいいですねっ。
私ももっと外国の方に日本酒を好きになってほしいです!

では、早速食べてみます!!

20160207_08-min

中はこんな感じ。
高級感は感じないです。

割ってみます。

20160207_09-min

パッカーン!
ぎゃーーーーーーっ!!!

お酒がそのまんま入ってた!!!
お酒、全部流れ出ちゃったよ! (゚д゚)!

これ、割っちゃいけないやつだった。
しかも裏面にちゃんと注意書き書いてた!(-_-)
「チョコレートの中に液体状のお酒がそのまま入っている為、お召し上がりの際に流れ出ることがございます。ご注意ください。」って書いてたー!

20160207_05-min

仕方ない。吸う!
ズゾゾーッ。もぐもぐ・・・。

・・・うっ ”(-“”-)”
チョコレートの内側が砂糖でガリガリ!!
砂糖の甘さでお酒の味が全然わかんない。

もう1個食べてみる。
・・・やっぱガリガリ!!

うわああああー、残念!
外箱はすばらしいのに。モッタイナイ。

これは、おすすめできません。

ついでにもう一つ、「和の酒三昧」日本各地の日本酒・梅酒・焼酎のアソートボンボンチョコが同じ会社から発売されていますが。

20160207_10-min

・・・買っちゃったよ!! 知らないでワクワクしながら一緒に買っちゃったよ!!!
(一一”)

20160207_12-min

もちろん横にはおしゃれな英文だよ!!

20160207_11-min

表も裏もやっぱり外側はすごくいい出来だよ!!

なのにっ!
なのにチョコはやっぱりガリガリー!!!

“(-“”-)” くううっ

チョコは邪魔なので、割って中のお酒だけ飲みました。
残ったチョコは溶かしてバナナにでもかけるとしよう。

お酒だけ飲むと、なかなか酔う。
でも、味はよくわかんない! 笑
以上、バレンタインに向けてのお酒入りチョコレートレポでした!

20160207_05-min
越後蔵元アソートボンボンチョコ
緑と水が豊かに育つ大自然に恵まれた地酒王国越後の地酒三種
味も濃く飲みごたえのある「純米大吟醸吟撰 萬寿鏡(ますかがみ)」、さわやかでキレのある味わいの「春日山 天と地 辛口本醸造」、芳香で繊細な味の「北雪 大吟醸酒」。
新潟(越後)で生まれた3種の地酒を詰め込んだアソートボンボンチョコです。
商品のアルコール度数:
純米大吟醸吟撰 萬寿鏡:3.5%
春日山 天と地 辛口本醸造:3.4%
北雪 大吟醸酒:3.4%

20160207_11-min
和の酒三昧アソートボンボンチョコ
東京地酒「吟醸辛口 丸眞正宗」(東京)、越後地酒「北雪 大吟醸酒」(新潟)、東北地酒「純米大吟醸酒 秋田譽」(秋田)、「萬歳楽 加賀梅酒」(石川)、「紅葉天狗」(広島)の、銘柄が異なる日本酒、梅酒、焼酎をお楽しみいただける5種のアソートボンボンチョコです。
商品のアルコール度数:
吟醸辛口 丸眞正宗:3.4%
北雪 大吟醸酒:3.4%
純米大吟醸酒 秋田譽:3.4%
萬歳楽 加賀梅酒:3.9%
紅葉天狗:4.1%

本物のお酒はどれもめちゃくちゃおいしいです!