冷やすとキレが増す!「奥羽自慢」美山錦の無濾過生酒!

232009262_624.v1463609512

山形の「奥羽自慢(おううじまん) 純米吟醸60 美山錦 無濾過生酒」を呑んでみました!

IMG_7805

奥羽(おうう)って、なんとなく発音しずらいんですけど、パンチがありますよね。
おおうって言いたくなっちゃう。
けど、おううなんですね。笑

名前からすると、雄大な奥羽山脈の如く、自慢できちゃう日本酒ってこと?

それは図らずも期待度が上がるというもの。

それだけ自信があるお酒ってことでしょうか。
(^^)/

楽しみです♪

IMG_7806

・・・お!?
(; ・`д・´)

「奥羽自慢」って、お酒の名前ってだけじゃなく、酒蔵の名前でもあるんですね!

ということは、酒蔵を代表する銘柄ということですね?

IMG_7803

トクトクとお酒が注がれてグラスが満たされていくように、私の期待値も胸をいっぱいにしております!

(=゚ω゚)ノ

IMG_7809

色は、ほぼほぼ無色ですね。

香りは落ち着いていて、素朴な感じがします。

では!いただきまーす!

ゴクリ。

うん、美味しい!

バランスがいいお酒ですねえ。
(≧▽≦)

爽やかだけど軽すぎず、味わい深い。

でも飲み口はスッキリしています。

これは食事によく合うお酒ですね!

食事もお酒も両方進んじゃうタイプのヤツです。(笑)

IMG_7802

呑みすぎないように気を付けないと。

少し氷を浮かべてロックにしてみました。

味がシッカリしているので、氷を入れてもそんなにだらけた味にはなりません。

むしろ、氷で冷やすとさらにキレが増す感じがしました。

いいお酒です♪
(*^^*)

山形のお酒も美味しいですね。

みなさんも是非、呑んでみてくださいね。

奥羽自慢(おううじまん) 純米吟醸60 美山錦 無濾過生酒
奥羽自慢株式会社

原料米;山形県産美山錦100%使用
精米歩合:60%
アルコール度:15度